2006/09/29 (Fri)
今日は、私の お誕生日です!!
学生の頃のように、お友達みんなで集まって・・・というのは 最近は ありませんが・・・
誕生日の日には、メールが沢山きます。
年をとるのは、嬉しいことではありませんが・・・
メールや、電話をくれる友達。嬉しいですね~。 よく毎年、忘れもせず・・・と感謝します。
私は、よく忘れてしまうんです(苦笑)
自分が やってもらって嬉しいことは、人にも・・・と思うのですが・・・
なかなか忘れずに・・・というのは難しいですね。。。
九州から、北海道までの、お友達・・・(生まれてから高校まで九州・その後10数年北海道・・・そして東京・・・)
本当に、本当に ありがとう♪
2006/09/20 (Wed)
数日前、お友達Kのところにいる うさ「みゅうちゃん」が永眠しました。
ちょうど、その場に居合わせました。
やっと やっと書ける気持ちになりました。
詳しい症状は おいといて。。。
数日症状は良くなってきていたのですが、元気がなかった みゅうちゃん。
みゅうちゃんの最期。。。大好きな大好きなKの膝に飛び乗りました。
Kは、優しく体を撫でます。心地よさそうにしていた みゅうちゃん。。。
突然、続けて2度ほどひきつけて・・・鼻の動きが静かに停止しました。
まるで深い眠りにつくかのように・・・
そして、みゅうちゃんの体は、抜け殻のように見えました。
魂が肉体から離れたこと、実感しました。
みゅうちゃんは、Kがたくさん飼っている うさぎの中で、一番可愛がっていた うさちゃんでした。
私も、みゅうちゃんが大好きだったので、深く悲しく。。。切ない気持ちになりました。
それと同時に、Kの心情が心配でした。
Kは 弱いんです。動物の死に・・・
ここ2年くらいの間に、ハムスター、うさぎを亡くしています。その時のKの様子を思い返すと、
みゅうちゃんの死。想像を絶する様子が。。。
・・・でも、Kは少し強くなったのかな? 思ったより落ち着いていました。
次の日には、目をぱんぱんに腫らせていましたが(苦笑)
・・・切ないですね・・・
2006/09/19 (Tue)
マンションに住んでいる知り合いのところに、お届け物。
ここのマンションは、大きいので、中に入るまでに2回もチャイムをならし、部屋にたどりつくまでに、時間がかかるんです。
この知り合いのところに住んでいるのが、柴犬の「ふっこ」ちゃん。
もう、おばあちゃんなんです。この。「ふっこ」ちゃんは、私がマンションの入り口でチャイムをならし「こんにちは~♪」と挨拶すると いつも玄関前で待っていてくれるんです。
ちょっと臆病だけど、とっても可愛い ふっこちゃん。
今日は、久しぶりの訪問。。。ふっこちゃんが 玄関にいない。。。
どうしたんだろう。。。何かあったのかな?
恐る恐る 「今日、ふっこちゃんは・・・?」
・・・「ふっこ」ちゃん最近、元気がなく あまり動かないらしい。。。
「ふっこ~♪」呼んでも、出てくる気配なし・・・
諦めて、お届け物を渡し、エレベーターへ・・・
「あ~間に合った!!」の声。振り返ると「ふっこ」ちゃんが見ていました。
撫で撫で・・・会えて本当に嬉しかったです。
本当は、指圧を少し してあげたかったんだけど・・・時間がなく、何にもできないまま帰ってきてしまいました。
ふっこちゃん♪次にご用があって行くときに 少し、指圧しようね。
今日は、久しぶりに会えて嬉しかったよ。
また、優しい お顔、見せてね。
この画像は、ふっこちゃんでは ありませんが・・・(笑)
先週家にやってきた「ぴこ」ちゃん(ホーランド2ヶ月のベビーちゃんです)ん、
とっても、ひとなつっこくて だいぶ慣れてくれました。
日増しにコミニュケーションがとれてきて・・・
幸せ気分の ゆめこです。
「ぴこ」ちゃん、家の子になってくれて ありがとう♪
2006/09/16 (Sat)
更新が遅れてしまった為、おととい・・・になってしまいました。
脳梗塞の方の3回目のケアが終わりました。
心がスゴク、明るくなってきました。
玄関に出迎えしてくれるときの表情。生き生きとしています。
その笑顔に、私の心が和みました。
そして ケア・・・
「お願いします」たどたどしく、やっとのおもいで言う、この7文字・・・
スゴク心がこもっているんです。私のほうこそ、よろしくお願いしますなのに・・・
指も、曲がってはいるものの、硬直はありません。
肩も、スゴクよく回るようになりました。
それに、心がスゴク軽いんです。 前向きの気が感じられます。
私のほうが癒されてきました。
腕がよくあがるようになりました。
右手を腕だけではなく自力で動かせるようになりたい。と言ってくれました。
「ありがとうございました」・・・この言葉も心がこもっていました。
私のほうこそ 「ありがとうございました」です。
前向きに、前向きに 明るい心でいてくれるので、
ケアしている私のほうが、ケアしていただいているようです。
また来週・・・もっと心を深めて、ケアしますね♪
よろしくおねがいします♪
2006/09/13 (Wed)
この子は、昨日、愛知からやってきました。
名前は、「ぴこ」ちゃん。。。熊本まで寄り道して、無事、お昼に東京に着きました。
つい先日、2匹も、里子として迎えること決めたばっかり・・・
そうなんです。「ぴこ」ちゃんは、その前から決まっていたのです。
わずか22グラムで生まれてきた「ぴこ」ちゃん。すごい生命力を持っていると思います。
毎日、成長をブログで見守ってきました。
その「ぴこ」ちゃんが、家の子どもになるために、飛行機でやってきてくれたんです。
嬉しかったですよ~会えた瞬間、感激♪
今はたくさんのご飯も食べ。お腹も、ポンポコリンです(笑)
そして、よく遊び、よく寝ます。外見も性格も可愛い・・・。
もう、メロメロです。
昨日は、そんな「ぴこ」ちゃんを夕方から、ず~~~っと眺めたり、抱っこしたり・・・
たくさんたくさん、癒してもらいました。
そして、私も お耳と、背中、お腹のマッサージをしてあげました。
気持ちよさそうに、寄り添ってきてくれました。
本当に、可愛い可愛い家族が、又、増えました。